仕事 出社圧力強まる 政府が新型コロナウイルスの感染症法の位置づけを5類にする方針が示され、会社は週2回出社ルールを廃止したいようで、出社を促す取り組みをさらに強めている。約3年間出社制限しても業績悪化なく、在宅勤務に疲れて大量に社員が辞めるわけでもなく、今に... 2023.01.27 仕事
仕事 自分のペースで仕事ができる年末 多くの社員は12月23日が最終出社日である。外国人の里帰りが12月23日あたりで、それに合わせて日本人社員も休暇に入るので、会議、メールが激減し、静かに仕事ができる。資料やメール、フォルダを整理したり、中途半端な確認の続きや来月の仕事の準... 2023.01.11 仕事
仕事 地味にイラっとした 会社のキャビネットを整理した。在宅勤務で2年間放置されており、古い書類が積まれていた。誰かが片付けた形跡があるが、気になる点がいくつかあった。ファイルの背表紙に何も書いていない。→何が入っているかわからないガチャ玉を棚に置いている。→紙か... 2022.12.26 仕事
仕事 通常の忘年会に戻る 恒例の年末行事の忘年会、今年はリモートではなく対面になった。毎年、会社から会費が支払われるため殆どの社員が参加する。同僚が嫌いなわけではなく、この社交辞令の会に参加したくない。参加しないとコミュニケーションに難ありと思われるので仕方なく参... 2022.12.18 仕事
仕事 話し続ける人 加齢か今の仕事の特性からか、長い話を聞く忍耐力が落ちている。40歳までは、自分が話さなければならなかったが、今は誰かの話を聞いている時間が多く、耳を使うことが多くなった。ヒトの話を真剣に聞くと非常に疲れる。「この言い方は、どういう意味なの... 2022.12.15 仕事
仕事 大名行列 外国の殿様(CEO、Presidentなど)が来日する。コロナが終息していないが、各国の社員と直接対話したいということか。殿様はひとりで行動しないので家臣達を連れて入国する。「皆さんとお会いできる日がやっときました。」「より一層チームワー... 2022.11.30 仕事
仕事 管理職が余ってきた IT環境の変化、業務の簡素化や外注が増え、それに伴い社員の仕事も変化している。営業も外注するようになった。挨拶の仕方から始まり、業界ルール、製品知識などを社内研修でイチイチ教えている余裕はない。研修も外注だ。競合品を扱ってきた営業スペシャ... 2022.11.26 仕事
仕事 長時間労働は悪か? ツイッターの新CEOは、大規模人員整理や長時間労働に同意しない社員に退職勧告したり、批判した社員をポリシーに反するとして解雇するなど話題になっているが、どこの会社でもやっていることだ。世の中に広まると企業イメージが悪くなるので、目立たない... 2022.11.17 仕事
仕事 リスキリング 「技術革新やビジネスモデルの変化に対応するために、新しい知識やスキルを学ぶこと」だそうだ。新しい知識やスキルを学んでいない人なんていないのに、この言葉を使うことで「私、チャレンジしてます!」という他者より一歩先を進んでいるというアピール材... 2022.11.12 仕事
仕事 苦手な時期がやってきた 今年の人事評価をする時期がきた。自己評価と他人の評価、給料をもらっているからには避けて通れないが、最も嫌いな作業だ。自己評価は、事実を淡々と記載すればよいが、ステークホルダーフィードバックは、同僚の良い点と悪い点を記載しなければならない。... 2022.10.26 仕事