生活

生活

開催するの?

感染症の専門家が、オリンピックに対して意見したら、大臣が反論して、テレビもネットも沸いている。スポーツ観戦が好きな人達にとって、オリンピックは大きなイベントであろうから、感動を得ることは、コロナで停滞した世の中が明るくなるであろう。選手も...
生活

賃貸か分譲か

辞めた後の生活について考える。来年、賃貸の契約更新がある。会社勤めでなくなったら、賃貸契約が難しくなるようだ。本当なのか?会社を辞める前に引っ越せばよいのか?周囲に、賃貸か分譲、どちらがよいのかきいてみた。意見が半分に分かれてしまった。分...
生活

人生100年時代というけれど

高齢化が進んでこのような言葉を使うようになった。しかし、100歳まで生きる人はごくわずか。だいたい80歳半ばで終わる。医療が進化しても、私が生きている30年間くらい大して変わらない。病院が減ったり、医療費が高くなれば、十分な治療が受けられ...
生活

移住

東京は人が多すぎる。地震の時、オフィス街はすごい人だった。こんなに沢山の人が千葉、埼玉、神奈川、東京にいるのかと思うと、こんな所に住んでいてはいけないと思った。温泉と山が近いところがいいな。優先することは、 1.楽器:弾ける住宅、先...
生活

ワクチン

ようやく日本もワクチン接種が始まった。看護師が足りないだの、電話が鳴りやまないとか、いろいろ問題が出ているけれど、こんな状況は初めてなので仕方ない。どこに国も問題が発生しているであろう。多数の感染者と死亡者を出した米国、ものすごい勢いでワ...
生活

占い

占いは心のよりどころなのかもしれない。うまくいかなかった時、周囲に当たり散らして迷惑をかけたり、落ち込んで仕事を辞めるより「大殺界だから」受けとめたり、占いに書いている事を実行すると正しく生きている感じがする、等の効果があるだろうから、人...
生活

家計簿はつけない

なぜ、家計簿をつけるのかわからない。毎月、何に使っているか振り返って「あっ、使い過ぎた」とか反省するのでしょうか。出費が変動するのは、遊びの費用で、そこに上限を決めたら記録をつける必要はないと思うけど。現金は毎月5万円引き出し、スイカチャ...
生活

自炊

在宅勤務になってから1年、外で食事するのは1か月に2回程度だ。気分転換に近所のカフェでお茶するのは、毎週2回。家で仕事をしていると、ランチタイムも仕事をしてしまい、外に出るタイミングを逃すのである。冷凍食品やレトルトで済ませていたが、セロ...