生活

生活

収束とはいえないが、、

ワクチン供給が安定する兆しが見えてきた。現在のワクチン2回投与で、ある程度の効果はあるが、効果持続期間を超えた後、どうするかという問題はある。まずは目の前の問題が片付きつつある。政府や自治体の感染予防対策やワクチン調達と接種、医療体制等に...
生活

サウナでリモートワーク

平日の昼間にスーパー銭湯へ行った。意外にたくさんの人がいた。都会の真ん中だからかもしれない。静かにするよう貼り紙で注意しているが、積もる話があるのか、ずっと会話をしているおばさんや若者がいた。湿気が多いのでウイルスが飛ぶことはないと思うが...
生活

中都市へのあこがれ

社会人になってから、駅から徒歩5分以内、深夜営業のスーパーや飲食店ありの超便利な地域に住んで約30年経つ。不便なのは、飛行機を利用する時に空港が遠いため、時間の余裕をみると1時間半かかるくらいだ。1時間半でも不便だと思うのは、日々、便利す...
生活

40年後はどうなっているか

少子化、高齢化が進み労働人口が減りました、今までと同じ生活を送ることができなくなるので、皆さん働きましょう、ということで、年金受給を遅らせたり、定年退職を70歳にしたり、何とかシニアを働かせようとしている。人口推計では、令和24(2042...
生活

家に求めるもの

渡辺篤史の建もの探訪や隣のスゴイ家を録画してまで観ているが、自分の家は全くオシャレではなく、設備が古い。音楽優先なので、音楽ときれいなキッチンやバスルームを手に入れるのは普通の会社人には無理だ。テレビを観て、自分もそこに住んでるような妄想...
仕事

ボランティア

初めてボランティアという活動に参加した。動機は、職務スキルを習得するという奉仕の精神から離れたもので、申し訳なく思っている。今回の活動は、災害のような緊急性はなく、何もないところから始めるわけではなく、与えられた役割をこなすというものだ。...
生活

引っ越し願望強まる

古い賃貸に住んで5年になる。風呂、台所などの古さが耐えられなくなってきた。音楽を優先したので、設備の古さに目をつぶってはいたが、最近、電気スイッチがつきにくい、エアコンがきかない、網戸の枠の変形などが目立ってきた。管理会社に言えば修理はし...
生活

コンビニは行かない

節約のブログを見るのが楽しい。いろいろな節約法はとても役立つし、自分と同じ事をやってるとうれしくなる。最も共感した節約はコンビニとコーヒーである。【コンビニに行かない】ゴミ処理券、切手、チケット発行、宅急便くらいで、月に1回くらいしか行か...
生活

ねんきん定期便

今年も届いた。「年金の受給開始時期は、60歳から70歳まで選択できます。」とある。予想額を見て悲しくなる。70歳で受給開始したら何とか生きていけそうな額である。年金だけで生活することは困難だ。年金受給が始まる頃には社会保障制度を万全に整え...
生活

株価

約10年前に投資を始めた。ほったらかしにしていたが、コロナでさすがに気になり、どうしたらいいか悩んだが、高額ではないので、景気が回復したら何とかなると楽観視している。売ることはないけれど、株について調べ始める。同業者の株情報はおもしろい。...