健康・美容 職域接種 7月上旬から職域接種を行うと社内アナウンスがあった。自治体は、20~30歳、基礎疾患あり、60歳以上を優先するので、我々中年は9月になると予告している。職場なら、接種場所を選んで予約して、行ったら列に並ぶというストレスがなく、確実に7月な... 2021.06.21 健康・美容
退職 定年女子 現在、再放送中だ。4年前にみた時、介護のシーンは興味深かったが、主人公の女性は、自己主張が強いので周囲から距離を置かれ、異動させられても仕方ない、といった仕事目線で毎回違和感を感じながらもドラマだから誇大にしないとわかりにくいのかな、等と... 2021.06.20 退職
生活 株価 約10年前に投資を始めた。ほったらかしにしていたが、コロナでさすがに気になり、どうしたらいいか悩んだが、高額ではないので、景気が回復したら何とかなると楽観視している。売ることはないけれど、株について調べ始める。同業者の株情報はおもしろい。... 2021.06.19 生活
仕事 ステークホルダー 会社で汎用される言葉である。ステークホルダーに影響を及ぼす、ステークホルダーのコミットメントなどの表現が使われる。会社という目線なら株主や行政など会社経営に影響を及ぼす対象をさしているが、社内では、一緒に働く人、上司などをさすので、日常会... 2021.06.18 仕事
買い物 ポイントカード 店で「ポイントカードはありますか?作りますか?」と聞かれる。私はポイントカードを持っているが、積極的に利用しない。ポイントを貯めたら●円引きます、▲が無料とか宣伝しているけれど、値引きや無料のために必要ではないモノを買ってポイントを貯める... 2021.06.17 買い物
仕事 人事評価 人事評価をする時期が、1年で最も憂鬱である。評価する社員を上から下まで並べる。必ず下が存在するので、ローパフォーマーを決める。営業は売上というわかりやすい指標があるが、目標が数字でない部門は、パフォーマンスの評価が難しい。評価のすり合わせ... 2021.06.16 仕事
健康・美容 白髪染め いつも染めているが、最近、白髪染め製品を替えたところ、染まりが悪い。しかも、皮膚がひりひりする。ウェブサイトで調べると、同じような経験をしたコメント多数。いつも使っていた製品より高かったので、損をした。染めムラがみっともないので、カラー染... 2021.06.13 健康・美容
退職 早期退職 50歳を過ぎた知人が続々と早期退職している。会社都合なので、退職金は、高額だ。年収の3~5倍、ときいて働く気力を失った。「そんなにもらったら、もう働かなくていいじゃないの!」うらやましい、、軽やかに言う友人が眩しかった。わが社は、離職率が... 2021.06.11 退職
旅行 山が好き 海と山どちらがよいか?と聞かれたら、「山」と答える。墨色の山、白銀に輝く山、新録の山、錦秋の山、、どれもすばらしい。サーフィンや釣り、ヨット、スキューバダイビング等が好きな人は「海」である。海と山が近い都市で育ったが、海は眺めるもので、そ... 2021.06.07 旅行
生活 開催するの? 感染症の専門家が、オリンピックに対して意見したら、大臣が反論して、テレビもネットも沸いている。スポーツ観戦が好きな人達にとって、オリンピックは大きなイベントであろうから、感動を得ることは、コロナで停滞した世の中が明るくなるであろう。選手も... 2021.06.05 生活