rtrdobresamopoczucie@

仕事

BSJ

最近知った「ブルシット・ジョブ」。被雇用者本人でさえ、その存在を正当化しがたいほど、完璧に無意味で、不必要で、有害である有償の雇用の形態である。とはいえ、その雇用条件の一環として、本人は、そうではないと取り繕わなければならないように感じて...
仕事

勧めますか?

社内アンケートで働き方に関するアンケートに必ずついている質問は、友人・知人に〇〇(自社名)で働くことを勧めますか?である。何のために設けた質問だろうか?「社員はわが社で働くことに満足して、他者にも転職を勧めています、すばらしい会社です。」...
健康・美容

100年も生きたくない

「人生100年」という言葉をよく見かける。高齢化が進み、社会保障が危ぶまれ、政府は「人生100年時代の社会保障改革」を出して、高齢者を働かせようとしている。そこに企業が乗っかって、投資や学び直しセミナーや就労支援ビジネスが増えてきた。医学...
仕事

片道切符

3年以上同じ部署に在籍することがない会社なので、常に「〇〇さんが異動します。」「〇〇さんが退職します。」のメールが飛び交っている。誰が辞めようと異動しようと社員は平然としている。外国にいる社員が異動や退職して日本の会社に戻らない場合、本人...
生活

先頭に立つと危険

駅で電車を待っていたら、後ろから人がぶつかってきた。下を見ると爺さんが倒れていた。意識はあるが朦朧としている。気付いたら改札に向かって走っていた。駅の階段を上がるのですら、息切れするというのに、階下の改札まで息切れせずに走るとは「火事場の...
仕事

仕事とプライベートの両立

オフィスの使い心地という軽いものから会社の経営陣に対する評価という重いものまで多種多様の社内アンケートがある。会社や経営陣に関するアンケートは、社員が会社の方針に同意している証拠を作るためのもので、良い結果は大々的にアピールして良くない結...
仕事

なんで働くんだっけ?

通勤電車に乗ったら、中吊りポスターの「なんで人って働くんだっけ?」というキャッチコピーが目に入ってきた。なんだ、この投げかけは?消費者に何を訴えているのか?ペットボトルの飲料を買うことが少なく、缶の飲料は、何十年と飲んでいないので、このメ...
生活

社員にも支援を

会社は、育児休暇中の補助金から始まり、チャイルドケア補助金など法定外のサポートを次々と導入している。子育て中の社員は、帰宅したら夕食作って、子供の宿題見て、風呂入れて、洗濯物畳んで、時には夜中の仕事をする。帰宅すると、疲労困憊で食事中に睡...
生活

過去最低の請求額

カードの請求額が1桁下がった。新型コロナウイルス感染が減らずに夏休みに入り、平日も人が多いので、とにかくヒトの集団に近付かないようにした。ウイルスが放たれる口や鼻の動きが大きい「会話を伴う飲食」のうち、夜の飲食を避けた。出社してコミュニケ...
仕事

プロジェクトは人材育成の場

残り少ない在籍期間を業務に集中して過ごしたいところが、聞きたくない情報が入ってくる。「プロジェクト」と聞いた時点で聴覚神経を遮断したくなる。ITの進化、業界を取り巻く社会構造の複雑化、新型コロナウイルス感染拡大等、環境が変化し、社員の配置...