人混みが嫌いだ。
仕事のために大都会に住んでいるが、人混みを避ける生活をしている。
・出社は8時か10時
・退社は15時か20時(そもそも定時に仕事が終わらない。15時退社の場合は残りは在宅勤務)
・通勤時間30分以内の家に住む(長時間混雑した電車に乗りたくない)
・飲み会は大きな駅から離れた場所にする
・休日の買い物は午前中にすませる
・旅行で宿に泊まるのは日曜日か金曜日
タイミング悪く人混みに入ってしまった時は疲労困憊で翌日まで気分が悪くなる。こんな状態で大都会に長年住み続けているが、社会人生活を終えたら地方都市に引っ越したいと思っている。
県庁所在地や文化レベルの高い都市をいくつか候補にあげて色々調べているが、便利さ、選択の多さは大都会に劣る。
例えば、
・バスや電車の本数が少ない
・住居や買い物の選択肢が限られる
・休日も開いている郵便局がない
会社勤めを止めて時間に余裕ができたら交通機関や郵便局の不便さは無くなるかもしれないが、住居や買い物は不便さを克服できる自信がない。大都会に戻ってしまうかもしれない。どうも移住の決心がつかない。
二拠点生活はどうだろうか?いろいろ調べてみたい。